このブログを検索

2022年12月31日土曜日

明けましておめでとうございます

今年もゆる~く呟いていきますので、
どうぞよろしくお願いします。

 

穏やかで元気に過ごせますように。

たくさん笑えますように。

嬉しい瞬間がたくさんありますように。





2022年12月29日木曜日

インナーブーツ風靴下完成

画像で見るとすごく大きく感じるけど、これ、向こうに傾斜してるからで。

サイズ的にはフェルティングしてちょうどいいサイズだから。 

ジュライはいい子で撮影台。


この前の段染め糸との引き揃え靴下は、洗って詰めたら、普段履くのにちょうどいい仕上がりになった。
だからこっちをインナー靴下にしようと思い、大きめに編んだ。

でも、このところ気温が高めで、予報では降るはずの雪も積もらず、靴下をはくチャンスが来ない・・・。

まぁ、積雪と冷え込みの本番は寒に入ってから。
1月2月は毎日のように必要になると思う。

冬至も過ぎたし、これから本番とは言ってもたった2ヶ月。
そう思えば頑張れる、気がする^_^;


 


2022年12月28日水曜日

のびのび寝のジュライ、靴下小さい?

珍しく両手足の伸ばして寝てるジュライ。

1Fにあるストーブの設定温度は22℃、2Fの足元でだいたい20℃。
あまり温かくしてるという室温じゃない。
2Fで24℃くらいになればたいていジュライはこれくらい伸びて・・・・。

ストーブの eco mode が外れてました、ストーブ周辺で25℃、2Fで24℃。

温度計みたいな猫だね、あんた(^_^;)


靴下、画像になると全体がよく見えて、なんか長さが足りないみたいだね。


先だけ解いてあと2cmくらい編み足そう。

接ぎ線もずれてるし。
やり直しにちょうど良かった(^_^;)



 


2022年12月27日火曜日

一人ご飯はこれで3日分のおかず

今日のお昼に作ったご飯のお供。

1日二食でたまにパンを食べたりするから、これで4回分くらいおかず。
鮭がなくなれば、卵や肉を焼いたり、主菜は時々変わる。

たまに作り置きのサラダや和え物、煮物だけ、焼きのりだけ、納豆だけとかの日もあるけど、かなりしっかり食べてる方だと思う。

ご飯(おむすび)は180g。


体重の増加は気を付けなきゃいけないけど、年を取ったら痩せちゃいけないと聞いてる。
少なくとも、普通に暮らしてて、筋肉が増えたり体力が増したりはしないからだとか。
しっかり食べて積極的に体を動かすのが、一番の老化防止らしい。


画像は、アボカドとブロッコリーのサラダ。
アボカド1個ブロッコリー1玉、トマト少し、パルミジャーノと醤油のドレッシング。

紅サケ2切れ、おむすび1個、コーヒー、写ってないけど味噌汁。


 


2022年12月26日月曜日

在り合う糸で靴下2つ目、両かかと編めた

目の数やかかとの形が、毎回左右で違うのもナンだから^_^;、
かかとまで左右とも編んだ。

引き揃えた糸が前のよりちょっと太かったようで、
けっこうむくむくした編地になってる。

ジュライは今日も良い子でおとなしく撮影台になってくれた。


インナーブーツの代わりにするには少し嵩張りそう。
室内履きにしよう。

インナーブーツ用にもう一足編まなきゃね。


2022年12月25日日曜日

ステンレスマグの保温キャップ

 ニトリで買った430mlのステンレスマグボトル。
とっても気に入りで、コーヒーを淹れて毎朝使ってる。

保温マグなので、陶器のカップに比べれば格段に保温力がある。
でも、蓋はプラスチックなので、そこからどんどん放熱してるのがわかる。

430mlもあるから短時間に飲み切らないので、昼頃にはほぼぬるくなってた。
ここを何とか保温できないかと思って、毛糸でキャップを編んだけど、さほど効果なし。


そこで思いついたのが、発泡スチロール。
割れた発砲箱を捨てようとして、ひらめいた。

蓋に合わせて丸く切って、両面テープで毛糸に張り付けた。

効果抜群(^▽^)
淹れて4時間後のお昼でも、熱い寄りの温かい状態。

マグボトルをもう一つ買って、発泡の保温蓋ももう一つ作り、スープ用にしよう(^^)。


ちょっとしたことだけど、不便が解消してうれしい♪





2022年12月24日土曜日

段染め糸を引き揃えで靴下編み 4 完成

ひとまず完成した。
ジュライが膝に居たので、撮影台になってもらった。
この頃はなかなかおとなしく役立ってくれてる(⌒∇⌒)

段染め糸が思ったより全然短かった。
左右色違いになったのはいいとして、左右でサイズまで違う(-_-メ)
何をやってるんだ私は・・・。
見た目で大きさが違えばもちろん履いても明らかに違う。

左の方が大きめ、目は2目しか違わない(43目で2目違えばかなり違う^_^;)。

でもいいんだ、これで次の寒波が来て除雪になっても、足先が冷たいってことはないと思えば、それだけで満足(⌒∇⌒)

こういうのが自分の物の楽なとこ。

他人さんのものならこうはいかない。


さて、もう一足編んでおこうかな、なんか靴下にはまっちゃった(笑)
端糸は(端糸じゃなくても)たんまりあるし、色違いでもなかなか楽しいし♪









2022年12月22日木曜日

段染め糸を引き揃えで靴下編み 3

 爪先まで2つ編めたけど、段染め糸は全然足りなかった。
他の糸と組み合わせてみると、段染め糸は微妙に細かったらしく、細い感じがする中細糸を合わせたのに、いきなり膨らんでしまった^_^;

で、これは洗えば詰まるんだよね、段染め糸以外の部分が。
洗濯に苦労しそうだわ^_^;


さて、足首のゴム編みは、もうこうなれば色は一切気にしないで編めそう(笑)
明日、糸箱を探ってみる。

クリスマスまでは暖かいらしい(今日雨が降った)。
でも、年末にはかなり冷え込んで雪も多いらしいから、それまでに完成させておきたい。




2022年12月21日水曜日

あ、カレーの匂いだ・・・

 今日の夕飯は決まってるしもう用意もしてある。    
でも、ふと鼻にカレーの匂いを感じてしまった。

原因はこれ。


夏に九州から友達が来たとき、見送りで行った空港で食べたスープカレーの画像。
クラウドの画像を整理してて見つけてしまった。

あの家賃の高そうな空港ビル内の店なのに、価格は街中の店と変わらず、お味も良かった。

あーー、カレー食べたい。
あした・・・いや、向こう何日か分の食材は用意しちゃってる。
カレーを割り込ませると、必ずダメに居ちゃう食材が出るはず。

この辺が一人分の食事の辛いところ。
一回分の量じゃすまないから小回りが利かない。

けど、キャベツとベーコンのスープの予定があるから、カレー風味でもいいかな。



見置った飛行機(飛び立ってる小さいの)。

空港はなかなか非日常感があふれてて楽しかった。
用がなくても、ぶらぶらしに行ってみてもいいかもしれない。
近所の大型ショッピングモールと変わらないよね。




2022年12月20日火曜日

段染め糸を引き揃えで靴下編み 2

除雪用のインナーブーツならぬインナーソックスの片側(右)が、つま先まで編めた。
43目を19目まで減らして先端をメリヤス接ぎし、形を見るために少し脇を接いだところ。
この後編み出し糸を解いてゴム編みを編んでから、端まで接ぐ。

もう片側(左)の作り目を終えた。

残りの段染め糸があまり多くないから、足首より上のゴム編みは、別糸になりそう。
それなら、心置きなく長めに編める(^▽^)
折り返して足首の保温サポートもしたいと思ってたので、ちょうどよかった。


ジュライはやや不平そうながら、ちゃんと撮影台になって、飼い猫の務めを果たしてる。
最近だいぶ使えるヤツになってきて、偉いぞジュライ(^^)


普段、こうして編み物をしたりTVを見たりしている椅子の周り。
使ってない糸箱などをクローゼットにしまってみた。

視界はかなりすっきりした。
けど、何度も何かを取りに行くし、手元には糸や道具が取り散らかってないと不便甚だしい。
編んだり織ったりしている最中はもう、手元足元は散らかし放題とするしかなさそう。

その代わり、というのもなんだけど^_^;、使い終えたものは必ず元へ戻す。
今使ってないけど必要なものは、視界から隠す。
そして半年そこから出さなかったら手放す。

1年を半年に縮めた。

効果があるといいな・・・。 ← 他人事みたいに言ってんじゃねーよ(-"-)




2022年12月19日月曜日

片付いた視界を取り戻したい

終活を初めてかれこれ7年。
ここに住み始めて16年。

7年前に一度、思いっきり手放してるから、家の中にさほど物は多くない。
そして、ずっと手放せるものはないかと思って暮らしてきてて、これはまだ、、、とか、必要だしとか、持っていたいものだし、などと理由づけに慣れてきてしまって、なかなか手放せなくなってきてる。

そして、少しずつ視界が散らかり始めて、また発作のように一気に手放したくなってる。

7年前に一気に手放した時以降に増えた大きなものの一つ、TV。

オーストラリアの大学が研究用に設置した、Falconのひなのライブ動画に参加してるジュライ。
けっこう本気で画面をたたいてるのが、可愛い(笑)


TVはまぁいいとしても、他に何がというわけでもなく、だんだんに散らかって来てる気がするのがどうにも気になる。

何が気に入らないのか自分でもわからないから、今日からはひとまず、出したものは元の場所へ全部戻すことにした。

手元にあった方が便利でも、散らかるのが気になるなら、全部所定の場所に戻して、それから使い勝手を考えればいい。

7年前にもそうして手放し、暮らしを再建した。

明日からは、事務机の上と、居室のテーブルの上を、何も置いてない状態にしたい。

どこかに宣言しないと、なし崩しになりそうなので。





2022年12月18日日曜日

段染め糸を引き揃えで靴下編み

2~3年前に、カナリヤ(地元の大きな手芸ショップ)で見つけた段染め糸。

この毛糸とカラーの編み見本用紙が袋にはいっていて、どうしてこういうチェック柄になるのかわからなくて 、気になって1玉買った。


開けると編み見本用紙は二つ折りになってて、見えてなかった部分に説明があった。

針の太さと編地の大きさ次第で、こうなるように段染めしてある、と書いてあった。

なーんだ、、、と拍子抜けして、糸箱の底に沈んでいたのを先日発見。


化繊混の糸だから、靴下編みにいいかも、と思ってた矢先の、本日真冬日。

がっつりの積雪で除雪に3時間。
スコップで体を動かしての除雪なら、薄着でなきゃならないくらい、手足や体は温まる。
けど、除雪機の後ろでレバー操作しながらゆっくり歩くだけの3時間は、かーなーりー冷える。

防寒度は高い足元でも、もう少し足先が暖かい方がいいかも、と靴下を編むことにした。

かなり古い中細毛糸と合わせて5号の針で、作り目41目(手が緩い)。
足首から爪先に向かって開いて編んでる、引き返し編みのかかとが付いたところ。

この糸はこれしかない。
両足をつま先まで編んでから、残りの糸でゴム編み。
足りると思うけど、足首から上を長くしたくなったらそこはほかの糸でも構わない。

まずはつま先まで2つ。


来週、また冷え込んで雪もかなり降るらしいので、さっさと編んでしまわなきゃ。





2022年12月17日土曜日

ネットで見つけた壁紙のデザイン、編みたい。。。

 た、たのしい、これ!


縦割りで直線だから、ゲージを合わせれば4パターンくらいで身頃を編める。
商品だから、勝手に利用してはまずいのかもしれないけど、個人がデザインとして楽しむなら、問題ないはず。

なんとか方眼紙に起こして、編み図にしたい。

身頃の目数、200~400目に合わせられれば、あとは何とでもなる。

今手に取ってるものが終わったら、頑張ってみる。