このブログを検索

2022年12月18日日曜日

段染め糸を引き揃えで靴下編み

2~3年前に、カナリヤ(地元の大きな手芸ショップ)で見つけた段染め糸。

この毛糸とカラーの編み見本用紙が袋にはいっていて、どうしてこういうチェック柄になるのかわからなくて 、気になって1玉買った。


開けると編み見本用紙は二つ折りになってて、見えてなかった部分に説明があった。

針の太さと編地の大きさ次第で、こうなるように段染めしてある、と書いてあった。

なーんだ、、、と拍子抜けして、糸箱の底に沈んでいたのを先日発見。


化繊混の糸だから、靴下編みにいいかも、と思ってた矢先の、本日真冬日。

がっつりの積雪で除雪に3時間。
スコップで体を動かしての除雪なら、薄着でなきゃならないくらい、手足や体は温まる。
けど、除雪機の後ろでレバー操作しながらゆっくり歩くだけの3時間は、かーなーりー冷える。

防寒度は高い足元でも、もう少し足先が暖かい方がいいかも、と靴下を編むことにした。

かなり古い中細毛糸と合わせて5号の針で、作り目41目(手が緩い)。
足首から爪先に向かって開いて編んでる、引き返し編みのかかとが付いたところ。

この糸はこれしかない。
両足をつま先まで編んでから、残りの糸でゴム編み。
足りると思うけど、足首から上を長くしたくなったらそこはほかの糸でも構わない。

まずはつま先まで2つ。


来週、また冷え込んで雪もかなり降るらしいので、さっさと編んでしまわなきゃ。





0 件のコメント:

コメントを投稿